気ままなランニングのはなし

日々のランニングで感じたささいなこと

走り初め

2018年の初練習。

1日 10kmジョグ

2日 3km+2km+1km(rest5'00) レペ (10'20   6'46   3'17)

3日  オフ

 

今年のスタートはどんな練習にしようか迷った。

迷った挙句、初詣ランする訳でもなくポイント練習する訳でもなく

10kmジョグで走り初め。通常運転。

 

2日は今年初のポイント練習。

気合いを入れて走ったけどタイムはいまいちだった。

でも、体のキレはあったので良い練習が出来たと思う。

 

水戸マラソンで故障してからなかなか思うように走れなかったけど、

最近ようやく体のキレが戻りつつある。

この調子を維持しつつ練習の強度を少しづつ上げて行きたい。

 

2017年振り返り

2017年も残りわずか今年のレース結果を振り返ってみる。

 

2月 埼玉駅伝

   6.595km   22分17秒

 

3月 鴻巣パンジーマラソン

   5km(100m位短い) 16分11秒

   

   古河はなももマラソン

   フル 3時間51秒

 

4月 行田市鉄剣マラソン

   ハーフ 1時間17分35秒

 

5月 仙台国際ハーフマラソン

   ハーフ 1時間18分48秒

 

9月 渡良瀬遊水池ハーフマラソン

   ハーフ 1時間23分25秒

 

10月 水戸黄門マラソン

   フル 3時間12分48秒

 

12月 足立フレンドリーマラソン

   10km 35分31秒

 

なんとも微妙な結果だ…。

今年は大阪マラソンを目標に練習してきた。

 

「 結果はDNS. 」 

 

大阪に備えて調整の一環で出た水戸で膝を故障してしまった。

今振り返るとマラソンに向けた土台が出来ていなかった。

ロング走を取り入れてフルに耐えられる足を作るはずが、

何かと理由をつけてロング走を回避してきたつけが出た結果だと思う。

 

毎年同じようなことを言っているので、

今後はハーフ以下に絞って練習していこうかなぁ?

 

フルも走りたい気持ちはあるけどこのままだと

どっちも中途半端な結果になりそうで…。

 

来年はもう少し目標を明確にして練習していこうと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レース後のダメージ

日曜日 オフ

月曜日 10kmジョグ

火曜日 4kmペース走(4'15)+1.2km×3(4'06   4'08   4'05   rest80)

 

足立フレンドリーから中2日。思ったより足へのダメージが残っている。

10kmのレースでもこんなに負担が残るのか…。

股関節と右足首に痛みがあり左膝も少し張っている。

 

「10kmを甘く見てはいけない。」

 

故障しないように火曜日のポイント練習は少し抑えめにした。

心肺はかなり楽であと2本くらいはいけそうだったけど無理はしない。

足首の痛みが少し気になるので今後のスピード練習は気をつけたい。

 

いつものことだけどレース後の体は関節の痛みは出るけど

不思議と全体的に軽く調子が良い。ここで調子に乗って故障するときがある。

きっと見えない、感じないダメージがあるのだと思う。

レース後のケアをしっかりして2月の駅伝に備えたい。

 

 

 

 

足立フレンドリーマラソン結果

足立フレンドリーマラソンを走ってきました。

初めての10kmレース。どんな展開になるかわからない。

ペース配分も考えずに初めから突っ込んで行こうと決めていたレース。

 河川敷は風が強いイメージしかないけど

今日はそれほど風もなく絶好のコンデション。

コースはほぼ直線。5kmで折り返し行きは追い風、帰りは向かい風。

 

結果

35'31(グロス)

 

【前半】

1kmの通過が3'19。追い風でもあったのでタイムの割には楽に走れた。

その後、ちょうど3'30位の集団ができたので折り返しまでは集団走。

5kmの通過が17'26。追い風のおかげで調子の悪さを感じずに走ることができた。

 

【後半】

折り返してからは向かい風。それほど風はないと思っていたけど

走って見ると、やっぱり嫌なもんで走りづらい。

集団のペースが落ちてきたのでここからは単独走。

前を一人づつ抜いていく展開。

7km地点で心肺がいっぱいいっぱい。ここからはずるずるラップを落としていく。

最後の1kmが本当に長く感じた。

 

結果は今の自分には上出来だと思う。

予定したタイムよりもだいぶ良かったので少しホッとした。

更に課題もはっきりさせることができた。

今のインターバルの練習距離ではスタミナがつかない。

もう少し回数を増やすのに加え、ペース走の距離を伸ばしたい。

そうすれば10kmまでは走れるイメージができたので良い練習になった。

 

これで今年のレースも全て終了。

年明けにもう一本、10kmレースが待っているので年末年始も

スピード練習中心で行う予定です。

 

 

 

明日は足立フレンドリー

まだまだ先だと思っていた足立フレンドリーマラソンが気付けば明日…。

 

今日の練習

20分ジョグ+1km (3’16)

 

今日は軽めの調整メニュー。

それほど疲れがたまっているわけではなかったけど、体が重く少し無理して3’16。

軽めに走ってこのタイムなら良かったのだけど

今の力ではこんなものかなぁ?

火曜日の5kmペース走が18’00。

ペース走と言うよりはほぼ全力。

体のキレがまだ戻ってきていないようだ。

今の現状で明日のタイムを予想すると37分台がやっとだと思う。

10kmのレースに出るのは初めてなので、

すごく楽しみ。

でもレースの展開がわからない?

なので明日は前半から飛ばして行けるとこまで

行こうと思う。

 

 

久しぶりの駅伝大会

日曜日は地元の駅伝大会に参加。

距離は3km弱。なかなかこの距離を全力で走る機会はないので、

毎年楽しみに参加している。

 

結果は8'21

 

距離が曖昧なのではっきりとした記録はわからないのだけど、

手元のガーミンだとほぼ3'20ペース。良くも悪くもなくという結果。

 

やはり3'20を切るペースになると体が耐えられない。

なんとか3'10秒台で5kmまでは持つようにしたい。

 

このところのスピード練習で心肺は戻ってきているので

短めのペース走を取り入れながら徐々に距離を踏み持久力を高めていきたい。

 

 

今週のポイント練習

日曜日 5kmペース走(19'10)

火曜日 2km+1km(6'34   3'16)

木曜日 1km×2 (3'40  3'14)

 

今週のポイント練習はスピード重視でインターバル。

まだマラソン練習から感覚が戻っていないようで一本一本ほぼ全力に近い。

もう少し続けていけば心肺も慣れてくると思うのでそれまでは少ない本数で

刺激を入れていこうと思う。

 

今後はインターバル中心の練習メニューを組んで行くつもりだけど

少し変化をつけてメニューを組みたい。

 

今までのように単純にアップで2、3kmの緩ジョグをして1、3、5km ×?の

インターバルというのも飽きてきた。

 

今後はアップに軽めの動的ストレッチを入れ3kmから5kmを3'50から4'00のジョグに

切り替える。さらにインターバルの設定ペースを5秒から10秒上げていこうと思う。

 

少し無理があるペースなので本数はこなせないかもしれないけど

スピードに体もなれるし全体的に締まった練習になるので集中力も上がる。

 

これからは駅伝シーズンなのでスピードアップを目標に練習していきたい。