気ままなランニングのはなし

日々のランニングで感じたささいなこと

今週のポイント練習

日曜日 5kmペース走(19'10)

火曜日 2km+1km(6'34   3'16)

木曜日 1km×2 (3'40  3'14)

 

今週のポイント練習はスピード重視でインターバル。

まだマラソン練習から感覚が戻っていないようで一本一本ほぼ全力に近い。

もう少し続けていけば心肺も慣れてくると思うのでそれまでは少ない本数で

刺激を入れていこうと思う。

 

今後はインターバル中心の練習メニューを組んで行くつもりだけど

少し変化をつけてメニューを組みたい。

 

今までのように単純にアップで2、3kmの緩ジョグをして1、3、5km ×?の

インターバルというのも飽きてきた。

 

今後はアップに軽めの動的ストレッチを入れ3kmから5kmを3'50から4'00のジョグに

切り替える。さらにインターバルの設定ペースを5秒から10秒上げていこうと思う。

 

少し無理があるペースなので本数はこなせないかもしれないけど

スピードに体もなれるし全体的に締まった練習になるので集中力も上がる。

 

これからは駅伝シーズンなのでスピードアップを目標に練習していきたい。

 

 

 

1km×3のインターバルで現状確認

火曜日のポイント練習

1km×3    (3'10  3'13  3'13)   rest  3'30 

 

先週に比べ膝の痛みもだいぶ和らいできた。

火曜日は現状の総力を確認するため1kmインターバル。

3分10秒でまとめたかったけど今の走力だと無理みたいだ、

しばらくマラソン練習で心肺に刺激を入れていなかったので

仕方ないけど余裕度ゼロ。

 

膝の痛みも気にならなくなってきたので来週からは通常練習に

戻そうと思う。当面の目標は埼玉駅伝!

どの区間を走るかわからないけど長くても13km程度。

今のスピードでは話にならないのでインターバル中心の

練習メニューを組んで行く。予定では週半ばにインターバル、

週末にペース走。このルーティーンでいこうと思う。

 

ただ、今までと同じではつまらない。インターバルの中身を変えながら

どんな反応が出るか試して行く。

 

具体的な内容はまだ考えていない…。

 

今週の調子を見てインターバルの質と量を考えていきたい。

 

 

 

 

 

 

大阪マラソンを諦める

今週の練習

日曜日 10kmペース走(39'07)

月曜日 オフ

火曜日 1.2km×3  rest 80   (4'03  4'04  4'04)  

 

日曜日は20km走の予定だったけど12kmでストップ。左膝の痛みが出てきたので無理をせず止めることにした。それほどひどい痛みではなく少し我慢すれば20km位なんとかなりそう。でも、その先は考えられなかった。

 

だいぶ回復してきているので火曜日は恐る恐るスピード練習。それほど距離を踏まなければ大丈夫みたいだ。でも3本が限界。膝ではなく心肺がついてこない。

 

以上の結果から大阪マラソンは諦めることにした。

 

正直まだ、心は揺れている…。

 

大阪を目標にこの数ヶ月、頑張ってきた。無理して走りたいところだけど2月の駅伝を考えると、こり以上怪我はできない。

 

いろいろ反省することはあるけどいつものことながら、

 

「マラソンを走る体を作ることができなかった。」

 

ついつい好きな練習ばかり組んでしまい苦手な距離を踏む練習を避けてきてしまった。

マラソンは弱点をある程度潰していかないとうまくいかない。

 

しばらくは膝の様子を見ながら回復を待ち2月の駅伝に向けて練習していこうと思う。

 

 

膝の痛みから2週間が過ぎ

水戸マラソンから2週間が過ぎ、左膝の痛みも少し和らいだ気がする。

 

早速、練習再開。

 

月曜日 5kmジョグ

火曜日 3kmペース走(3'40)

水曜日 8kmジョグ

木曜日 ランオフ

 

まだ、痛みが出るけど短い距離ならなんとかなりそう。

いつものことだけど、たった2週間で心肺もかなり落ちるんだなぁ…

3'40ペースがかなりきつい。

 

大阪マラソンまでに心肺はなんとかなりそうだけど膝がどこまで回復するか?

週末に20km走を入れてどこまで走れるか確認してみる。

その結果を踏まえ大阪マラソンをどうするか決めようと思う。

 

大阪マラソン3週間前の…

大阪マラソン3週間前の30km走! と行きたいところだけど、

 

「左膝が痛い、痛すぎる。」

 

とても30kmなんて走れない。

水戸のレース後の走行距離はわずか6km。

想像以上にダメージが大きかったみたいだ。

 

いつもは左膝の外側に痛みが出るけど、今回はお皿の上、腿と膝の付け根辺りに

引っ張られるような痛みがでる。

1、2km走ると痛みで立ち止まってしまうほどだ。

 

このままでは大阪マラソンのスタートラインに立つのはムリ。

 

「やっぱり無理して走っちゃダメだ。」

 

もう1週間ゆるジョグで様子を見て今後のスケジュールを考えたい。

 

水戸黄門漫遊マラソンから2日

朝起きると体の筋肉痛はだいぶ取れたけど気になるのは左膝の痛み。

長引かなければ良いのだけど…。

 

原因は何か?思い当たるところは多々ある。

 

1つ目は走り込み不足。

レースまでの直近3ヶ月の走行距離は200km前半。

怪我と付き合いながらというのもあったけど少なすぎる。

やっぱり300km前後行かないとなかなかフルを走りきる足はできない。

 

2つ目はフォームの変化。

今回のレースではハムストリングの痛みに加え足首の痛みも出た。

最近の練習でもそうだけど今までハムストリングや足首に痛みが出ることはあまりなかった。たぶん、膝をかばううちに柔らかく着地しようとフォアフット着地を無意識にやっていたのだと思う。

その結果、バランスを崩したフォームになり膝に疲労が蓄積されていき、さらには慣れないフォアフットで足首並びに甲、ハムストリングを痛める結果につながったのかなぁ?

 

原因は大まかにこんなところだと思うけど、この結果を踏まえ今後どうしようか?

 

大阪マラソンまで1ヶ月を切っているので無理はできない。

その中で癖のついたフォームを変えるのは難しいので、着地の仕方だけ気をつけながらゆるジョグを取り入れていこうと思う。

 

「間に合うか大阪!」

 

 

 

 

 

水戸黄門漫遊マラソン2017 【結果】

水戸黄門漫遊マラソン走ってきました。

まずは結果から   3'12'48

 

「いやぁ〜キツかった。」

 

前日は台風の情報を見ながら行くのはやめようと思ったけど、

後々、走らないで後悔するのが嫌だったので走ることに決めた。

 

会場に着いてみると雨も強く足場もグチャグチャ、

やっぱり来なければよかったと少しだけ後悔した。

 

でも、こんな天気の中たくさんの参加者を見てランナーって……と思った。

 

 

簡単にレースレポ

0-5km   22:34

スタートロスは41秒。

スタート15分前に行くもAブロック後方になる。

ロスを無くしたいのであれば30分前には並ぶのが良いかな?

1kmの通過が4'48秒、なかなか前に進むのが難しく30秒のロス。

 

5-10km   43:29 (20:55)

5kmを通過したあたりで体も温まり雨具を脱いだ。

ペース感覚が掴めずなかなかペースが安定しない。

 

10-15km   1:04:29 (21:00)

この区間もペースがバラつき1kmごとにラップが10秒前後上下するほどだった。

 

15km-20km   1:25:50 (21:21)

細かなアップダウンですでに疲労を感じ、体が重い。

※気にするほどのアップダウンではない。

 

20km-25km   1:46:49 (20:59)

ハーフの通過1:30:31。手元の時計でロスを除けばほぼサブ3ペース。

この区間は陸橋のアップダウンでキツくなる所だけどなぜか、

体が急に軽くなりリズム良く走ることができた。

 

25km-30km   2:07:50 (21:01)

引き続き安定したペースで走ることができた。

 

「このままいけば何とかサブ3は行けるかなぁ?」

 

淡い期待が頭をよぎった。

 

30km-35km   2:34:08 (26:18)

33km前後で急に腰の辺りに力が入らなくなる。

初めての経験だ、体を支えるのがやっとでしばらくはヘンテコなフォームで走った。

ペースを落とさずには走れなかった。

 

35km-40km   3:01:11 (27:03)

フォームが崩れたせいか体のあちこちに痛みが出てくる。

特に足の甲とお尻と腿の付け根辺りの痛みがひどくジョグがやっとの状態。

 

40km-ゴール   3:12:48 (11:37)

ついに左膝の痛みも出て最悪の状態へ。

ここまでくれば歩くのだけは嫌だった。

 

「何とか最後まで走ってゴールしたい!」

 

その気持ちだけで走りきった。

 

終わってみれば納得いくレースではなかったけど、ゴールの瞬間はホッとすると同時に

走りきった満足感に一瞬だけど浸ることができた。